2014年12月12日

初対面の生き物 First time to see during the trip

旅で出会った初めての生き物。写真に撮って、後からじっくり名前を調べるのがお楽しみ♪

まずは鳥。長崎でグラバー園に向かって階段を上っている途中でも見かけました。青かったので、もしかしてと思ったのですが、写真に収められたのは別の場所、長崎市内の眼鏡橋のふもとでした。 望遠レンズではなかったので小さいですが、イソヒヨドりに間違いありません。鳥好きの友人が前、写真つきで説明してくれていました。「イソヒヨドリというけれど、ヒヨドリの仲間ではない。人工的なコンクリートなどの上でよく見かける」 

お腹側が赤茶色で、あとは青色のイソヒヨドリ 大きさはヒヨドリくらいだったかな

次も鳥。午前中に阿蘇の黒川温泉の街並みを散策しているときでした。聞いたことのない大きな鳴き声。あっ、いた!急いで望遠レンズにつけかえる間、夫に居場所を見張ってもらい、なんとか最後は望遠レンズで撮影。カケスでした!

柿の実もついばんでいたようです

初めて見る鳥に大興奮 もう忘れてしまったけど特徴ある鳴き声でした

ヒヨドリより大きい ごま塩まだら模様の頭頂部 幅の広い尾

次は植物。熊本から大分へ移動する道すがら、突如視界に入るたくさんの黄色い実。エッ、なにこれ?!ツルがぐちゃぐちゃして、まるで海の浮きのようなものが引っかかってしまったかのような・・・。前後に車がなかったので夫に車を停めてもらい、助手席から撮りました。かなり見上げて撮っています。この後、旅館の玄関にも飾られているのを見たこの植物の名前は、どうやらキカラスウリ。夫は「アケビじゃないの?」といいましたが、実が丸っこいし、黄色いし、なにか違うような気がしたのです。

マツだったりスギだったりからぶら下がる様子は

かなりの唐突感というか、違和感というか・・・私の心にも引っかかった!

イソヒヨドリもカケスもキカラスウリも日本中に分布&生息しているみたいだけど、初めての場所で見かけた初めての生き物ということで、以後しっかり記憶に残りそうです。

0 件のコメント: